プロフィール

鎌倉美智子
(かまくら みちこ)
株式会社採用と育成 
代表取締役

ごあいさつ

株式会社採用と育成のHPをご覧いただきありがとうございます。

20代の半分は海外生活。
ロサンゼルス州サンタモニカカレッジ グラフィックデザイン科を卒業。
残りの半分はブラック企業を含む3社でサラリーマンを経験。
アイルランドで海外出産、子育てを経て

社労士になり12年目
採用定着士5年目
関与企業数は200社を超えました。

多種多様な企業で
社員のキャリアコンサルティングや産業カウンセリングをする中

給料が安い
朝会社にくるのがつらい
転職したい
自殺したい
社長が嫌い
上司のパワハラが許せない等

社員の生々しい本音を傾聴した経験により、社員心理への理解を深めました。

義理の母の介護をするので退社します

こういう退社理由、99%うそです。

心理学や脳科学を学ぶことがとにかく好きで
勉強というより
趣味として
各種心理学等に関する資格を取得したり読書により日々、見識を深めています。

5年後10年後のビジョンを描く際に、若い人材の入社が少ない企業には、明るい未来が見えないため

若い人材の採用は特に力をいれてサポートしていきたいと考えています。

本当にほしいマッチする人材から選ばれる企業となるには
「魅せ方」が大切です。

優秀な人材は、一般的な求人を見ても、転職しようなどという気持ちにはなりません。

「この会社に転職したら絶対に自分の人生が良い方向へ変化する」

確信できなければ応募をしてくれないのです。

圧倒的に魅力的な求人でなければならないのです。

転職前、転職後に起きる

圧倒的に「魅力ある変化」

を実感してもらうことができれば、これまで応募してこなかったような究極にマッチする求職者が応募してきてくれるのです。

私の視点で見ると良いところがたくさんあるのに、うまくアピールできていないもったいない企業様が多いです。

また、せっかく良い人材を採用してもやめてしまい、また採用するのでは、ちっとも会社が良くなりませんから、定着の『仕組み』づくりにも力をいれています。

元グラフィックデザイナー
  ×
心理カウンセラー
  ×
社労士・採用定着士


のノウハウにより、中小企業が今よりマッチする定着人材を採用し

未来に残る強い企業となるようお役にたちたいと熱い気持ちで日々まい進しております。

ご先祖様よりいただいたこの命を世のため人のため使う(使命)ことに全力をつくします。

全国各地の未来志向の経営者さまにお会いできることを楽しみにしています。

遠方の場合も近隣の場合も、まずはZOOM(オンライン)でお会いしております。

お問合せお待ちしております。

代表 鎌倉美智子
主な資格

  • 社会保険労務士
    登録番号:第29160012 号
  • 採用定着士
  • キャリアコンサルタント
    登録番号:16186798
  • 産業カウンセラー
    登録番号:16006850
  • 認定カウンセラー
    (日本メンタルヘルス協会)
  • マスターラブセーバー
    (ラブセービングアカデミー)
  • 2級ファイナンシャル・プランニング技能士

書籍・DVDの紹介

ノウハウや想いをDVD・書籍でも、発信しています。

新 採用戦略ハンドブック 

ウィズコロナ・アフターコロナは、中小企業にとって「コア人材」や「優秀な若手人材」を採用できる絶好のチャンスです。
本書は、採用定着支援の専門家である採用定着士®が、このタイミングだからこそ「未来志向の中小企業の経営者」に向けて、採用と定着の圧倒的ノウハウとメッセージを共同執筆しています。
経営者の方だけでなく、社労士や行政書士、税理士などの先生業の方もぜひお読みいただきたい一冊です。

Amazonからご購入いただけます。

社労士のための 採用・定着支援実践ノウハウ V166

お客様の組織を成長させるために今よりお金をかけずに定着する人材を採用し、社員の定着や活躍を支援する。

事業の存続をかけて人材の採用と定着は、中小企業にとって大きな課題となっています。
しかし、採用募集サイトに大金をかけることは、資金的に厳しく、お金をかけずにいい人材を採用し、定着させることが必要となります。
本DVDでは、採用の専門家である採用定着士であり、社労士でもある講師が、どのように採用支援を行えばよいのかを、社労士の先生のために実践的に解説をしていきます。

Amazonからご購入いただけます。

セミナー講師やコンサルタントとして突き抜けたい社労士のためのコッソリ学んでおきたいプレゼン3つのコツ

お客様の組織を成長させるために今よりお金をかけずに定着する人材を採用し、社員の定着や活躍を支援する。
社労士として、セミナー講師として、コンサルタントとして、企業や顧客等へ様々な提案をする機会が多くある社労士業務。
本DVDでは、パワーポイントを利用してセミナーや顧客への提案をすることがある社労士の先生向けに、すぐにコンサルやセミナーに役立つ3つのコツとして、(1)受講者目線のシナリオメイキングのコツ、(2)プレゼンテーションのコツ、(3)伝えたいことが伝わるパワーポイント作成のコツについて、講師自身の体験や具体例も交えて誰にでも分かりやすく解説しています。
また、パワーポイントの資料作成に慣れていない方や、資料作成に苦手意識がある方、パワーポイントの機能をあまり知らない方でも収録書式のテンプレートを使用することにより、効率的にオリジナルのセミナー資料等がすぐに作成できる商品になっています。

Amazonからご購入いただけます。

社労士のための 採用・定着支援実践ノウハウ V166

令和2年 ハローワーク求人票の新システム始動。
「社労士×心理カウンセラー×デザイナー」の目線で、ハローワークを中心に人材採用を解説。

有効求人倍率が1.49倍(2020年1月)と発表され、歴史的にみても深刻な人材不足と言えます。求職者100万人に対して、149万件の求人になると、49万件の企業が人材確保に課題をかかえていることになり、採用は危機的状況と言わざるを得ません。

そんな現状の中、令和2年1月6日から、ハローワークの求人票システムが新しくなりました。人材確保のための予算が限られている企業にとって、無料で求人を出し続けることが出来るハローワークの有効な活用が重要といえます。

Amazonからご購入いただけます。

ジェンダーフリーの生き方・働き方ガイドブック

ジェンダー分野やマイノリティの採用、労務管理に詳しい2名の社会保険労務士と、当事者の立場から全国をめぐって講演活動をしている1名が、共著という形で現在進行形のリアルなジェンダーのテーマについて、書き下ろしています。
ジェンダーフリーの採用定着やジェンダーギャップの解消を目指す職場の方にオススメの1冊です。

Amazonからご購入いただけます。